1 |
福島県浜通りの方言談話集3
|
杉本妙子
|
全て
|
茨城大学人文社会科学部 杉本妙子研究室
|
2018/03/20
|
|
|
東日本大震災の被災地である福島県浜通りの方言談話集。4地域における震災談話や地域の民俗等についての談話。
|
2 |
茨城の方言談話集Ⅲ ―各地の震災談話―
|
杉本妙子
|
全て
|
茨城大学人文社会科学部 杉本妙子研究室
|
2018/03/20
|
|
|
東日本大震災の被災地としての茨城県内7地点における、震災に関わる方言談話集。
|
3 |
平成29(2017)年度文化庁委託事業報告書 被災地方言で語る生活文化の再発見と継承2:茨城と福島浜通りの方言を中心に
|
杉本妙子
|
報告書の全て
|
茨城大学人文社会科学部 杉本妙子研究室
|
2018/03/20
|
|
|
2017年度文化庁・被災地における方言の活性化支援事業として採択された事業の報告書。
|
4 |
福島県浜通りの方言談話集 2
|
|
|
(茨城大学人文学部 杉本研究室)
|
2017/03/20
|
|
|
|
5 |
平成28(2016)年度文化庁委託事業報告書 被災地方言で語る生活文化の再発見と継承:茨城と福島浜通りの方言を中心に
|
杉本妙子
|
|
茨城大学
|
2017/03/20
|
|
|
|
6 |
平成27(2015)年度文化庁委託事業報告書 被災地方言と方言で語る生活文化の再発見と継承:茨城と福島浜通りの方言に学ぶ取り組み
|
杉本妙子
|
|
茨城大学
|
2016/03/20
|
|
|
|
7 |
茨城のことばで語る おあきさんの昔ばなし
|
|
|
(茨城大学人文学部 杉本研究室)
|
2016/03/20
|
|
|
|
8 |
方言を伝える 3.11東日本大震災における取り組み
|
大野眞男、半沢康、小林初夫、杉本妙子、小林隆、内間早俊、坂喜美佳、佐藤亜美、小島聡子、竹田晃子、今村かほる、神田雅章、武田拓、鈴木仁也(執筆順)
|
|
ひつじ書房
|
2015/05/20
|
978-4-98476-757-7
|
|
|
9 |
福島県浜通りの方言談話集1
|
|
|
茨城大学
|
2015/03/20
|
|
|
福島県浜通りの方言談話集。浜通り2地域の方言談話5話を所収。縦書き、漢字仮名交じりによる表現。
|
10 |
茨城の方言談話集Ⅰ ―北茨城編1―
|
|
|
|
2015/03/20
|
|
|
茨城県北茨城市の方言談話集。同市平潟と大津町の方言談話5話を所収。縦書き、漢字仮名交じりによる表現。
|
11 |
しみじみ楽しく茨城のことば
|
杉本妙子
|
|
|
2015/03/20
|
|
|
茨城方言教材。構成は「第1章 楽しく学ぼう!茨城方言」「第2章 方言地図で茨城を見てみよう!」「第3章 方言で知ろう!茨城の暮らしと民俗」「参考 茨城方言の解説」。
|
12 |
平成26(2014)年度 文化庁委託事業報告書 方言がつなぐ地域と暮らし・ 方言で語り継ぐ震災の記憶2
|
杉本妙子、佐々木冠
|
|
|
2015/03/20
|
|
|
平成26年度文化庁委託事業の報告書。事業概要の説明、東日本大震災被災地である茨城県沿岸部4地域および福島県浜通り2地域の方言談話18話の文字化資料、旧国分村周辺市町村の方言集を収めた。
|
13 |
訳注『郷土大観』所収 方言訛語
|
|
|
|
2014/03/20
|
|
|
|
14 |
平成25(2013)年度文化庁委託事業報告書 方言がつなぐ地域と暮らし・方言で語り継ぐ震災の記憶 ~被災地方言の保存・継承と学びの取り組み~
|
|
|
|
2014/03/20
|
|
|
|
15 |
しみじみ茨城のことば 茨城の方言を知る・方言で茨城を知るためのテキスト(試作版)
|
|
|
|
2014/03/15
|
|
|
|
16 |
平成24(2012)年度 文化庁委託事業報告書 東日本大震災において危機的な状況が危惧される方言の実態に関する調査研究(茨城県)
|
杉本妙子、佐々木冠、新井小枝子
|
|
|
2013/03/15
|
|
|
|
17 |
テレビドラマ名の特徴と変化-過去35年間における用字法とタイトル型から-
|
杉本妙子
|
|
近代語研究第11集、武蔵野書院
|
2002/12
|
|
|
|
18 |
群馬県のことば(日本のことばシリーズ10)(共著)
|
|
|
明治書院
|
1997/12
|
|
|
|
19 |
北部九州方言の力語尾形容詞型の形容動詞
|
|
|
近代語研究第9集 武蔵野書院
|
1993/02
|
|
|
|
20 |
前橋市富田町方言
|
|
|
群馬の方言
|
1987/06
|
|
|
|
21 |
奄美方言基礎語彙の総合的研究
|
|
|
明治書院
|
1986/02
|
|
|
|