English
茨城大学
教育学部
人間環境教育課程
教授
伊藤 孝
イトウ タカシ
ITO Takashi
1964年生まれ
その他の所属・職名
地球変動適応科学研究機関(ICAS)
学歴
山形大学
理学部
地球科学
1987
卒業
筑波大学
地球科学研究科
地質学
博士
1993
修了
学位
博士(理学)
筑波大学大学院
理学修士
筑波大学大学院
研究分野
地質学
鉱床学
研究テーマ
ストロンチウム・硫黄同位体地球化学
1990-現在
古海洋環境に関する研究
海洋底マンガン酸化物の成因に関する研究
著書
海底マンガン鉱床の地球科学
臼井 朗・高橋 嘉夫・伊藤 孝・丸山 明彦・鈴木 勝彦
東京大学出版会
2015/02/23
978-4-13-062722-1
地球全史スーパー年表
清川昌一・伊藤 孝・池原 実・尾上哲治
岩波書店
2014/02/18
978-4-00-006250-3
物質科学入門
芥川允元・我謝孟俊・角替敏昭・伊藤 孝・滝沢靖臣・長谷川 正・山本 宏
朝倉書店
2000/03
978-4254146035
詳細表示...
論文
(MISC)書評,文献紹介等
単著
書評:藤岡換太郎(2017)「三つの石で地球がわかる―岩石がひもとくこの星のなりたち―」,講談社ブルーバックス,222pp.
伊藤 孝
地学教育
日本地学教育学会
70/ 3, 113
2018/01/31
0009-3831
研究論文(大学,研究機関紀要)
共著
19億年前の深海底堆積岩の特徴:カナダ・フリンフロン帯における掘削コアTS07-01の岩石記載—3
元村健人・伊藤 孝・清川昌一・Dave Price
茨城大学教育学部紀要(自然科学)
67, 57-76
2018/01/30
研究論文(大学,研究機関紀要)
共著
縞状鉄鉱層のEPMA 元素マッピング:エジプト東砂漠地帯エルダバァ層鉄鉱層と他地域の鉄鉱層との比較
鈴木大志・清川昌一・伊藤 孝
茨城大学教育学部紀要(自然科学)
67, 37-55
2018/01/30
研究論文(大学,研究機関紀要)
共著
茨城・千葉県から採取した砂の粒径および粒子組成−義務教育および高等学校で実施される観察実習のための基礎データ
野村颯希・上栗伸一・伊藤 孝
茨城大学教育学部紀要(教育科学)
67, 157-165
2018/01/30
研究論文(大学,研究機関紀要)
スケッチ学習の現在:筑波山をフィールドとした多面的学習プログラムの実践
片口直樹・金子一夫・伊藤 孝
茨城大学教育学部紀要(教育科学)
67, 853-870
2018/01/30
詳細表示...
研究発表
ポスター発表
北西太平洋域のマンガンクラストの成長速度と微細層序
日本地球惑星科学連合2017年大会
2017/05/21
拓洋第5海山における海底マンガン鉱床の産状区分および局地的産状変化
日本地球惑星科学連合2017年大会
2017/05/21
口頭発表(一般)
東北日本弧新第三紀マンガン鉱床の層序的な位置づけ
日本地球惑星科学連合2017年大会
2017/05/21
ポスター発表
富士山をフィールドとした大学生向け分野横断型学習プログラムの実践:地学と美術編
日本地球惑星科学連合2017年大会
2017/05/20
ポスター発表
大学生の自然災害に対する意識調査(予察)
日本地球惑星科学連合2017年大会
2017/05/20
詳細表示...
芸術活動、建築作品等
北西オーストラリア地域における地質学的研究
2001-現在
琵琶湖における硫黄・ストロンチウム同位体地球化学的研究
1998-現在
北関東における地質学・地球化学的研究
1995-現在
北西太平洋,フィリピン海における海洋底マンガン鉱床の研究
1987-現在
詳細表示...
知的財産権
Microorganisms, microbial symbionts, their culture methods, and methods for treating manganese-containing water using them
6350605
2002/02/26
詳細表示...
受賞
日本地質学会第124年学術大会(愛媛大会)優秀ポスター賞
硫黄同位体比から探る32億年前のDXCL掘削コア中の微小球殻状黄鉄鉱形成過程
2017/09/18
第26回高知出版学術賞
「海底マンガン鉱床の地球科学」臼井 朗・高橋嘉夫・伊藤 孝丸山明彦・鈴木勝彦
2016/03/29
平成16年度茨城大学大学教育研究開発センター推奨授業表彰
「地球科学(地球表層の環境とその変遷)」
2005/03/09
詳細表示...
所属学協会
日本地学教育学会
資源地質学会
日本地球化学会
日本地質学会
詳細表示...
委員歴
日本地学教育学会
学会賞・学術奨励賞選考委員
2008/04-現在
日本地学教育学会
評議員
2008/04-2011/03
日本地質学会
堆積地質部会幹事会
2008/04-2009/03
日本地学教育学会
編集委員
2006/09-現在
詳細表示...