English
茨城大学
人文社会科学部
人間文化学科
教授
野口 康彦
ノグチ ヤスヒコ
NOGUCHI Yasuhiko
1965年生まれ
経歴
佼成カウンセリング研究所等
1988/04/01-1992/12/23
佼成病院医療社会事業科(医療ソーシャルワーカー)
1992/12/24-2000/03/31
学習院大学学生相談室(非常勤カウンセラー)
2000/04/01-2001/03/31
ほづみクリニック(精神科クリニック)非常勤職員
2000/08/01-2003/08/31
山梨学院大学学生センター学生相談室(カウンセラー)
2001/04/01-2006/03/31
山梨県スクールカウンセラー
2001/04/01-2010/03/31
台東保健所精神障害者社会復帰相談事業 グループワーカー
2001/12/01-現在
静岡英和学院大学人間社会学部地域福祉学科
2006/04/01-2010/03/31
茨城県スクールカウンセラー
2010/04-現在
学歴
日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科
1988/03
卒業
法政大学大学院人間社会研究科人間福祉専攻(臨床心理)
博士後期
2009/03
修了
学位
博士(学術)
2009/03
研究分野
子ども学(子ども環境学)
臨床心理学
家族心理学
研究キーワード
親の離婚、子どもの発達、スクール・カウンセリング
著書
家族の心理-新しい家族のかたち―
小田切紀子・野口康彦・青木聡
金剛出版
2017/09/01
親の離婚を経験した子どもの精神発達に関する研究-学生と成人を対象にして-
野口康彦
風間書房
2012/01/31
978-4-7599-1902-8
子どもの心と臨床発達
野口康彦・櫻井しのぶ
学陽書房
2011/09/20
978-4-313-38005-9
高齢者のための心理学
小林芳郎(編)野口康彦
保育出版社
2008/04/01
978-4-938795-66-5
詳細表示...
論文
研究論文(学術雑誌)
共著
離婚後の子どもの貧困防止のための養育支援の必要性-臨床心理学と法学による協働的視点から-
野口康彦・高橋大輔
茨城大学人文学部紀要『人文コミュニケーション学科論集』
22, 67-82
2017/03
研究論文(学術雑誌)
共著
離婚後の親子関係および面会交流が子どもの適応に及ぼす影響
野口康彦・青木聡・小田切紀子
家族療法研究
33/ 3, 331-337
2016/12/25
研究論文(大学,研究機関紀要)
共著
被虐待者の心理的機序―愛着関係の視点から―
野口康彦・野口洋一
茨城大学人文学部紀要「人文コミュニケーション学科論集」
茨城大学人文学部
21, 37-55
2016/09
研究論文(学術雑誌)
共著
ノルウェーの離婚制度
青木聡・野口康彦
家族療法研究
日本家族研究・家族療法学会
33/ 2, 216-224
2016/08/31
研究論文(大学,研究機関紀要)
共著
「水と私」描画における心理的体験―描画後の対話を中心に―
野口康彦・和田朱音
茨城大学人文学部紀要『人文コミュニケーション学科論集』
20, 121-133
2016/03
詳細表示...
芸術活動、建築作品等
その他
ひきこもりの当事者とその家族のためのSST講座
2010/12-2011/03/31
その他
ピア・サポーターになるための家族のSST講座(トレーナー)
2005/05-2007/12
詳細表示...
担当授業科目
基礎演習
心理学基礎論
心理臨床論演習Ⅱ
専門演習Ⅰ・Ⅲ
人間科学演習Ⅲ・Ⅳ
詳細表示...
所属学協会
日本PAC分析学会
日本家族研究・家族療法学会
日本学生相談学会
日本心理臨床学会
詳細表示...
委員歴
茨城県社会福祉協議会
児童養護施設退所者等自立支援資金貸付制度運営委員会
2016/04/01-現在
詳細表示...