English
茨城大学
全学教育機構
国際教育部門
助教
塚田 純
ツカダ ジュン
Tsukada Jun
学歴
Mittuniversitetet
Department of Media and Communication Science
Political Communication
修士
修了
スエーデン
東北大学大学院
情報科学研究科
人間社会情報科学専攻メディア情報学講座メディア文化論
博士
修了
日本
学位
修士 (メディア・コミュニケーション)
Mittuniversitetet
博士(学術)
東北大学
研究キーワード
Political Communication, Mediated Citizenship, Journalism, Democratic Citizenship, Democracy, Democratizing Potential of the Internet, Media Literacy, Normative Theories of the Media
研究テーマ
Mediated Citizenship: NHK's portrayal of ordinary citizens as political agents in postwar Japanese democracy (採択:NHKアーカイブス学術利用研究テーマ )
2016-現在
Media Literacy: Incorporating normative theories of the media in Japan's citizenship education curriculum
2016-現在
競争的資金等の研究課題
平成29年度 公益財団法人放送文化基金助成金
科研費以外
「米国非営利メディア組織がジャーナリズムを通して構築する視聴者との関係性」
2018/04-2019/03
「震災とメディアに関する共同プロジェクト」
科研費以外
公益財団法人 放送文化基金助成金
2015-2016
「若者と政治的消極性 - 全国の学生ボランティアに着目して」
科研費以外
東北大学大学院 情報科学研究科 学生プロジェクト研究資金
2015-2015
詳細表示...
論文
研究論文(学術雑誌)
単著
Survivors of the Great Eastern Japan Earthquake and Their Detachment from the Media
塚田純
Japan Association of Comparative Culture日本比較文化学会
2017/12
研究論文(学術雑誌)
単著
"What is my role? Portrayal of citizenship in Japanese broadcast journalism.”
塚田純
The Electronic Journal of Contemporary Japanese Studies (EJCJS)
16/ 1
2016
学位論文(博士)
単著
"Mediated Citizenship: The Tokyo Big Three Newspaper“s Depiction of the Normative Role of the Citizen in the Wake of Japan”s Postwar Independence.”
塚田純
東北大学
2016/03
研究論文(学術雑誌)
単著
”Examining Japanese youth’s perception of political citizenship: what is my normative role in democracy?”
塚田純
The Electronic Journal of Contemporary Japanese Studies (EJCJS)
15/ 3
2015
学位論文(修士)
単著
”Why Democratic Citizenship matters in the context of the Public Service Broadcasting (PSB) crisis.”
塚田純
Mittuniversitetet
2013
詳細表示...
研究発表
Mediated Citizenship: Examining the Tokyo Big Three Newspapers Depiction of Citizens During Japan's Postwar Independence and Commencement as a Democracy
The Asian Conference on Social Sciences (IAFOR)
2017/06
口頭発表(一般)
「メディアにおける主権者:戦後日本独立直後におけるMediated Citizenshipの検証」
社会情報学会東北支部研究会
2016
口頭発表(一般)
「受け手、送り手における「乖離」の検証 (共同本におけるチャプター)」
社会情報学会東北支部研究会
2014
口頭発表(一般)
The normative role associated to citizens in broadcast journalism.
East Asian Junior Sociologists Forum
2014
口頭発表(一般)
What else would it take? the ongoing Japanese nuclear disaster and civic engagement
New Media and Participation (Bahcesehir University -Istanbul/Turkey)
2013
詳細表示...
担当授業科目
International Exchange (国際交流)
Media and Politics in Japan A
主権者としてのメディア学 A
主権者としてのメディア学 B
Media and Politics in Japan B
詳細表示...
社会貢献活動
国連防災会議ボランティア(翻訳者・通訳者)
2015-2015
東北メディアラボ 共同発起人
2015-2015
東北地方の研究者、実践者、学生、市民をイベントや研究会などを通じて結ぶ地域活性化活動
詳細表示...